ずーっと前から気になっていた「衣類スチーマー」を購入しました。
私は仕事でもプライベートでもシャツを着ることが多いので、めんどくさいアイロンかけをせずにパリッとしたシャツを手軽に準備できると思っていました。子育て中の共働き家庭にとっての時短家電だろうという思いもありました。
実際に使用してみた感想を記事にしたいと思います。
この記事は、こんな人の役に立つと思います。
- 衣類スチーマーがなにかを知りたい
- 衣類スチーマーの購入を検討している
- パナソニックのNI-GS400について知りたい

衣類スチーマーとは?
一言でいうと、「ハンガーにかけたままスチームアイロンがかけられる」家電になります。
<スチームアイロン>
①シワの伸ばし方
熱と圧力でシワを伸ばす。衣類にスチームの水分を与えることで、よりシワが伸びやすく。
②仕上がり
パリッと仕上がる
<衣類スチーマー>
①シワの伸ばし方
スチームの熱と水分で、シワを伸ばす。
②仕上がり
立体的に仕上がる。
このような違いがあるようです。
また、得意なアイテムも違うようです。
衣類スチーマーは、Yシャツのしわ伸ばしには向いていないようです。
パナソニックのホームページにいろいろと詳しく記載がありましたのでご参照ください。
↓
※パナソニックのホームページにジャンプします。
パナソニック 衣類スチーマー NI-GS400について
私が今回購入したのは、こちらです。

実践~シャツのしわ伸ばしに挑戦!~
早速、普段よく来ている無印良品のオックスフォードシャツ(綿100%)のしわ伸ばしにチャレンジしました!
しわを伸ばす前の写真です。

前部についているタンクに水を入れて、後部のスイッチをオンにしてから電源コードをコンセントにさします。
上がON/OFFの切り替えボタン
下がスチーム噴射ボタン

上部のランプがついたら使用可能になります。
本当に早く着いたので、逆に消えたら使用可能かと勘違いしていました。

使用イメージ
※1cmの距離で使用するように説明書に書いてありました。



うん、確かに伸びてます。(ように私は思います笑)
使用後の感想
得意分野ではないシャツのしわ伸ばしが、まぁまぁうまくいったのでおおむね満足です。
しかし、しかしですが、
重たすぎる。。。
重たすぎるのよ。
しわを伸ばすのに、本機を上下に動かすのですが、
何度かやっているうちに完全に筋トレのようになっていました。
ただし、本機は脱臭や除菌もできるようなのでこれからも使用していきたいと思います☆